眉下切開(眉下リフト)、エクソソームなら、イートップクリニック
上まぶたの内側から目頭にかけて覆いかぶさっている皮膚を蒙古ひだと呼びます。この蒙古ひだを切開してなくす施術が目頭切開です。蒙古ひだを取り除くことで、隠れている目の部分が出てきますので目が大きく見えます。蒙古ひだがある場合とない場合では、二重の幅の印象が変わってくるため、目頭切開は、二重まぶたの施術と合わせて行うこともあります。
目頭切開の効果/改善できる症状
EFFECT / IMPROVE
- 目が大きく見える
- 蒙古ひだを無くすことで、隠れていた白目の部分が見えるようになり、目を大きく見せることができます。黒目もより強調され、アイメイクが映えるでしょう。
- 目と目の間を整えることができる
- 目の横幅と目と目の距離が同じであることが、美しく見える黄金バランスとされています。蒙古ひだを無くすことで、この黄金比に近づけることができ、美しさが際立ちます。ただし、お顔の形や全体的なバランスも考慮しなければならないため、カウンセリングでよく相談したうえで、目頭切開を行う必要があります。
- 平行二重が綺麗に
- 蒙古ひだがある場合、平行型の二重まぶたを作りにくいとされています。そのため平行型の二重まぶたを希望される場合は、目頭切開を行って施術をしたほうがより綺麗な二重、理想の二重になると言えるでしょう。
- 大人っぽく見える
- 蒙古ひだを無くすことで目力が増し、大人っぽく綺麗な印象に見せることができます。
- 抜糸はいつですか?
-
抜糸は施術から約1週間後となります。
- 洗顔は当日からできますか?
-
当日は目元を避けて洗顔となります。翌日(施術から24時間経過)には目元も洗顔可能です。
- メイクはいつからできますか?
-
アイメイクは抜糸翌日から可能ですが、できるだけまぶたに負担がかからないようにされることをおすすめします。
- コンタクトレンズはいつから使えますか?
-
コンタクトレンズの使用は抜糸の翌日から可能です。
- お風呂はいつから入れますか?
-
お風呂は施術翌日から可能ですが、腫れがある場合は、シャワーをおすすめします。シャワーは施術当日から可能です。
- 運動はできますか?
-
運動は施術から1週間ほどお控えください。
院長 増田えりか
経歴
2013年 | 日本大学 医学部 卒業 |
2013年 | 東京臨海病院 内科、皮膚科、形成外科、救急科 |
2015年 | 昭和大学病院 形成外科 |
2016年 | 今給黎総合病院 形成外科 |
2017年 | 千葉こども病院 形成外科 |
2018年 | 湘南美容クリニック 秋葉原院 |
2020年 | 湘南美容クリニック 高田馬場院 院長 |
2021年 | イートップクリニック 開設 院長就任 |