上眼瞼リフトのダウンタイムではどんな症状が出る?メリットも解説

2022.08.15

上眼瞼リフト(眉下切開)の施術を受けたいものの、ダウンタイムについて不安を抱いている人もいるでしょう。ダウンタイムを正しく理解していないと、「こんな症状が出るなんて…」といった後悔につながりかねません。

そこで、本記事では上眼瞼リフト(眉下切開)のダウンタイムについて詳しく説明します。また、上眼瞼リフト(眉下切開)のメリットや効果も解説するため、ぜひ参考にしてください。

そもそも上眼瞼リフト(眉下切開)とは?


上眼瞼リフト(眉下切開)とは、眉毛の下の皮膚にメスを入れて取り除き、縫合する施術のことです。目のうえのたるみを取る施術にはさまざまな方法がありますが、永久的な効果を臨む女性から支持を受けているのが上眼瞼リフト(眉下切開)です。

上眼瞼リフト(眉下切開)のダウンタイムの症状や期間

上眼瞼リフト(眉下切開)のダウンタイムの症状は、以下の通りです。

  • 腫れ
  • 内出血

上記の症状は1~2週間程度で治まります。ただし、メスを入れた箇所の傷跡は1~2ヶ月ほど目立つ状態が続くため、注意が必要です。

上眼瞼リフト(眉下切開)を受けるメリットや効果

ダウンタイムのある上眼瞼リフト(眉下切開)ですが、さまざまなメリットや効果もあります。具体的には、以下の3つです。

  • すっきりと若々しい目元が手に入る
  • メスを使用するため効果が半永久的に続く
  • おでこにあるシワを減らせる

上眼瞼リフト(眉下切開)は、目元に悩みを抱える女性からの人気が高い施術です。ぜひ施術を検討してみてください。

すっきりと若々しい目元が手に入る

上眼瞼リフト(眉下切開)の施術を受けると、眉下の皮膚が一部切除されるため引きあがり、目のうえのたるみが軽減します。そのため、瞼のうえがたるんでいることを悩む女性が施術を受けるケースが多いです。

とくに、若いころは気にならなかった目元のたるみが加齢とともに目立つようになった人ほど「上眼瞼リフト(眉下切開)を受けてよかった」といった感想を抱きます。

メスを使用するため効果が半永久的に続く

美容医療のなかには、メスを使用しないものと使用するものがあります。メスを使う美容医療は、一度施術を受ければ半永久的に効果が継続するため、長い目で見るとお得なケースも多いです。

ただし、施術を受けてから修正をするのは困難なため、カウンセリング時にデザインを慎重にすり合わせておく必要があります。

おでこにあるシワを減らせる

上眼瞼リフト(眉下切開)は、まぶたのたるみだけでなくおでこにあるシワを減らせます。なぜなら、眉毛の下の皮膚が減ることにより、おでこのシワも伸びるからです。

そのため、おでこや眉間のシワをコンプレックスに感じる人にも、上眼瞼リフト(眉下切開)はおすすめの施術です。医師におでこのシワに悩んでいることを伝えれば、より効果的に施術をしてくれるでしょう。

上眼瞼リフト(眉下切開)を成功させるポイント

上眼瞼リフト(眉下切開)を成功させるためには、以下のポイントをおさえましょう。

  • 信頼できる美容クリニックや医師を選ぶ
  • 仕上がりイメージを医師とすり合わせたうえで施術を受ける
  • どのようなダウンタイムがあるか事前に理解する

上記のポイントを踏まえて、満足度の高い施術を受けてくださいね。

信頼できる美容クリニックや医師を選ぶ

上眼瞼リフト(眉下切開)を成功させるためには、信頼できる美容クリニックや医師を選ぶことが大切です。美容クリニックや医師の質は場所によって大きく異なるため、場合によっては失敗や後悔に繋がるおそれがあります。

インターネット上の評判や知人による口コミから念入りにリサーチをして、施術を受ける美容クリニックを選びましょう。また、複数の美容クリニックでカウンセリングを受けたうえで、最も信頼できるところを選ぶのも重要です。美容クリニックや医師選びに時間を惜しまないことをおすすめします。

仕上がりイメージを医師とすり合わせたうえで施術を受ける

上眼瞼リフト(眉下切開)の施術を受ける人はたくさんいますが、人によって理想の仕上がりは異なります。そのため、事前に医師と仕上がりイメージを入念にすり合わせることが大切です。

仕上がりイメージのすり合わせが不十分だと、理想とは違った目元で一生過ごすことになるかもしれません。カウンセリング時には、医師との細かな話し合いを心がけましょう。

どのようなダウンタイムがあるか事前に理解する

上眼瞼リフト(眉下切開)を受ける際には、必ずダウンタイムの症状を理解しておきましょう。先述のとおり、腫れや赤みなどのダウンタイムがあります。

事前に把握しておけば、施術後に慌てる心配がありません。

上眼瞼リフト(眉下切開)を受けるならイートップクリニックがおすすめ

上眼瞼リフト(眉下切開)を受けたい人におすすめな美容クリニックが、イートップクリニックです。イートップクリニックは、上眼瞼リフト(眉下切開)を一番得意なクリニックなため、満足のいく仕上がりになる可能性が高いでしょう。

大手美容クリニックで勤務していた増田医師が施術をしてくれるため、安心して任せられます。また、院内が清潔に保たれているのも嬉しいポイントです。

赤坂見附駅から徒歩1分と駅近なため、忙しい人でも通いやすいのも魅力のひとつでしょう。ぜひ、イートップクリニックで上眼瞼リフト(眉下切開)の施術を受けてみてくださいね。

【まとめ】上眼瞼リフト(眉下切開)で目元のコンプレックスを解消しよう

まぶたのたるみやおでこのシワなどのコンプレックスを抱えている人にうってつけなのが、上眼瞼リフト(眉下切開)です。

上眼瞼リフト(眉下切開)を受けると腫れや赤みなどのダウンタイムが発生しますが、多くの場合1~2週間ほどで落ち着きます。そのため、ダウンタイムが心配な人でも比較的安心して施術を受けられるでしょう。

また、慎重に美容クリニックや医師を選ぶことや、仕上がりイメージを入念にすり合わせることなどを意識すれば、上眼瞼リフト(眉下切開)を成功させられる可能性が高まります。ぜひ、上眼瞼リフト(眉下切開)の施術を受けて美しい目元を手に入れてくださいね。

  • 増田えりか

    院長

    増田 えりか
    Erika Masuda

    • YouTube
    • Instagram
    • TikTok
    • X

    360度美人を目指して

    全国各地で形成外科、美容外科治療に携わり、その経験、知識、技術を最大限に活かせる場としてクリニックを開業。
    目周りの手術の執刀数は5千件以上で業界トップクラス。『360度美人』を目指して! 美容医療だけではなく、広くお悩み解決に携われるよう、産婦人科専門医による婦人科外来、泌尿器科専門医による男性美容外来、美容師とのコラボレーションで頭皮・髪質治療も展開中。
    赤坂見附駅前で、男女問わず幅広い年齢層の美容のお悩みを解決している。

    経歴

    • 2013

      日本大学

      医学部

      卒業

    • 2015

      昭和大学病院

      形成外科

    • 2016

      今給黎総合病院

      形成外科

    • 2017

      千葉こども病院

      形成外科

    • 2018

      湘南美容クリニック

      秋葉原院

    • 2020

      湘南美容クリニック

      高田馬場院

      院長

    • 2021

      イートップクリニック

      開設

      院長就任

院内写真1
院内写真2
院内写真3
院内写真4
院内写真5
院内写真6
院内写真7
院内写真1
院内写真2
院内写真3
院内写真4
院内写真5
院内写真6
院内写真7