エクソソームは老化防止に効果的!?老化の仕組みや治療について紹介

2023.07.29

「エクソソームって何?」「老化防止に効果的って本当?」

エクソソーム治療は、美容医療の分野で注目されている治療法です。

点滴や注射を使ってエクソソームを注入し、肌の修復などを促します。

細胞の活性化や生まれ変わりを促すため、老化防止の効果も期待できます。

しかし、エクソソームの特徴や効果について分からないため、治療を受けるか迷っている方もいるのではないでしょうか。

今回は、エクソソームの特徴や老化のしくみ、エクソソーム治療について紹介します。

老化を効果的に抑えたい方は、ぜひ参考にしてください。

エクソソームとは


エクソソームとは、細胞間の情報伝達機能を担っている小さな物質のことです。

細胞外小胞の1つで、膜の内側には遺伝子情報(mRNA・microRNA)や、たんぱく質などが含まれています。

エクソソームの機能は、分泌された細胞の情報を他の細胞に伝達したり、損傷部位を的確に修復させたりするのが特徴です。

他の細胞に必要な情報を取り込むと、細胞の性質が変化するため、身体にさまざまな影響を与えるのではないかと推測されています。

実際に、がん細胞などの悪い情報も伝達しているという報告もあるため、病気とも関連している可能性は高いです。

エクソソームは表面が鍵と鍵穴のような仕組みになっており、サポートを求める細胞を探し直接細胞の中へ送り届けられます。

そのため幹細胞の活性化や炎症を抑える作用、細胞の修復などの効果が期待できます。

美容医療の分野では、エクソソームを活用した有効的な治療法を見つけるため、研究が進められています。

細胞が老化する仕組み

細胞老化とは細胞分裂の回数が限界を迎え、増殖できなくなった細胞のことをいいます。

増殖できなくなった細胞は、治療などで回復を促しても改善できません。

細胞老化は、染色体の末端にある「テロメア」の長さが関係していると言われています。

テロメアは染色体の末端を守る役割を担っていますが、細胞分裂が行われるたびに、長さが短くなります。

一定の長さに到達すると、細胞が老化し始め、臓器や組織の機能を低下させてしまうのです。

また年齢とともに活動エネルギーの基盤を作る「ミトコンドリア」の質が低下し、活性化酵素を除去する物質が減少します。

活性化酵素が活発になると、細胞がダメージを受けやすくなるため、加齢も細胞老化の原因といえるでしょう。

老化防止にはエクソソーム治療が効果的

細胞の老化が進むと、肌の修復や細胞を補充する「幹細胞」が減少し、バリア機能の低下や潤いがなくなります。

これによりたるみやくすみ、シワなどが目立ちやすくなるため、疲れたような印象になりやすいです。

エクソソーム治療は、体内に存在する歯髄・ウォーントンジェリー・脂肪など間葉系幹細胞と分類される幹細胞を培養し、その培養液から幹細胞を取り出して滅菌等の各種処理を行った液体(上澄み液=ヒト幹細胞上清液)から特に効果が期待されるエクソソームのみを単離したものであり、肌機能の修復や様々な体の不調に対しての改善効果が期待されています。

細胞レベルで肌を改善したい方は、エクソソーム治療を検討してみてはいかがでしょうか。

エクソソーム治療とは

エクソソーム治療とは、幹細胞培養上清液を使って、体内にエクソソームを取り入れる治療のことです。

さまざまな細胞に情報を伝達できるため、幹細胞の活性化や炎症を抑える作用、ダメージの修復を促すことができます。

エクソソームで期待できる主な効果は下の通りです。

  • 肌質改善
  • シミやシワの改善
  • アトピー肌の改善
  • AGA(薄毛)の改善
  • ED(勃起不全)の改善

肌の修復だけではなく、細胞に関係するさまざまな症状を改善する効果が期待できます。

エクソソーム治療の種類

エクソソーム治療には、美容注射と点滴があります。

エクソソーム美容注射 エクソソーム点滴
・エクソソームを静脈注入する治療法
・ピンポイントの手打ち注入にも対応できるため、狙った部位に対して効果を発揮しやすい
・治療時間は約20分
・点滴投与で、身体全体にエクソソームを届ける治療法
・全体的に細胞を活性化させ、抗炎症作用や抗酸化作用を促進させる
・治療時間は約30~60分

当院では、静脈注射によるエクソソーム治療を推奨しています。

静脈注射を用いて注入した方が、点滴で注入するよりも一時的にエクソソームの血中濃度を濃く存在させることができるため、より高い効果を期待できるのが特徴です。

エクソソーム治療は、肌や体のお悩み状態によって適した治療法が異なります。

どちらがいいのか分からない方は、カウンセリングで医師に相談してみましょう。

東京でエクソソーム治療を受けるならイートップクリニックへ

赤坂にあるイートップクリニックでは、安全に考慮したエクソソーム治療を行っています。

使用する幹細胞培養上清液の種類は、治療目的に合わせて歯髄由来・脂肪由来・臍帯由来(ウォートンジェリー)と変えています。

幹細胞そのものの移植ではなく、豊富な成長因子(サイトカイン)等を含んだ上清液(上澄み)のみを使用した治療法ですので、さまざまなリスクを抑えることが可能です。

イートップクリニックの特徴

イートップクリニックのエクソソーム治療は、5つの特徴があります。

  • 不純物を極限まで除去
  • 副作用やダウンタイムが少ない
  • エクソソーム含有量が保証されている
  • 症状に合うエクソソーム治療方法を提案
  • 効果を最大限に引き出す治療計画

当院では、ヒト由来成分のエクソソームを使用しており、製造工程でも動物由来の成分は取り入れていません。

またお客様のお悩みに合わせて歯髄由来・脂肪由来・臍帯由来(ウォートンジェリー)を扱っています。

国内生産を行っているため、安全面に考慮した治療が可能です。

なお注入するエクソソームの含有量は、平均2ccあたり1,000億個です。

含有量の管理や統一化を徹底しているため、一定の量を安定的に注入できます。

施術の流れ

イートップクリニックのエクソソーム治療は、下の流れで行います。

  1. カウンセリング
  2. 注射または点滴
  3. アフターケア

カウンセリングでは、1人ひとりの症状や悩みを確認し、最適な治療法を提案します。

また治療は静脈注射で最短約20分で完了するため、忙しい方でも気軽に受けられるでしょう。

【まとめ】エクソソームは老化防止の効果が期待できる


エクソソームとは、細胞から分泌された物質のことです。

分泌された細胞の情報を他の細胞に伝達したり、損傷部位を的確に修復させる反映させたりする機能を持っています。

老化の原因は、年齢とともに幹細胞が減少することです。

しかし体内に美容成分を含んだエクソソームを注入することで、細胞が活性化するため、老化を防ぐ効果が期待できます。

身体の老化が気になり始めたら、ぜひエクソソーム治療を検討してみてください。

  • 増田えりか

    院長

    増田 えりか
    Erika Masuda

    • YouTube
    • Instagram
    • TikTok
    • X

    360度美人を目指して

    全国各地で形成外科、美容外科治療に携わり、その経験、知識、技術を最大限に活かせる場としてクリニックを開業。
    目周りの手術の執刀数は5千件以上で業界トップクラス。『360度美人』を目指して! 美容医療だけではなく、広くお悩み解決に携われるよう、産婦人科専門医による婦人科外来、泌尿器科専門医による男性美容外来、美容師とのコラボレーションで頭皮・髪質治療も展開中。
    赤坂見附駅前で、男女問わず幅広い年齢層の美容のお悩みを解決している。

    経歴

    • 2013

      日本大学

      医学部

      卒業

    • 2015

      昭和大学病院

      形成外科

    • 2016

      今給黎総合病院

      形成外科

    • 2017

      千葉こども病院

      形成外科

    • 2018

      湘南美容クリニック

      秋葉原院

    • 2020

      湘南美容クリニック

      高田馬場院

      院長

    • 2021

      イートップクリニック

      開設

      院長就任

院内写真1
院内写真2
院内写真3
院内写真4
院内写真5
院内写真6
院内写真7
院内写真1
院内写真2
院内写真3
院内写真4
院内写真5
院内写真6
院内写真7