スレッドリフトとは?リフトアップ整形でしわやたるみを改善!

2024.07.01

監修医師プロフィール

増田えりか
院長

増田 えりか

Erika Masuda
  • YouTube
  • Instagram
  • TikTok

360度美人を目指して

全国各地で形成外科、美容外科治療に携わり、その経験、知識、技術を最大限に活かせる場としてクリニックを開業。
目周りの手術の執刀数は5千件以上で業界トップクラス。『360度美人』を目指して! 美容医療だけではなく、広くお悩み解決に携われるよう、産婦人科専門医による婦人科外来、泌尿器科専門医による男性美容外来、美容師とのコラボレーションで頭皮・髪質治療も展開中。
赤坂見附駅前で、男女問わず幅広い年齢層の美容のお悩みを解決している。

経歴

2013日本大学 医学部 卒業
2015昭和大学病院 形成外科
2016今給黎総合病院 形成外科
2017千葉こども病院 形成外科
2018湘南美容クリニック 秋葉原院
2020湘南美容クリニック 高田馬場院 院長
2021イートップクリニック 開設 院長就任

スレッドリフトはメスを使わず、医療用の糸によって肌の引き締めやリフトアップ、肌質改善効果を得る施術です。

ダウンタイムが短く1回でもリフトアップ効果を感じやすいため、アンチエイジングとして幅広い世代に人気があります。

当院ではさまざまな糸を使い分けて、ひとりひとりの悩みにあわせた施術が可能です。

本記事ではスレッドリフトの基礎知識や効果の解説に加え、ダウンタイムや痛みなどよくある質問に回答します。。

たるみが気になっている人、スレッドリフトを受けるか迷っている人はぜひ参考にしてください。


column34-top

スレッドリフトとは?

スレッドリフトとは、切らないたるみ治療です。皮膚の下にある脂肪層にコグとも呼ばれるトゲや円錐状のバイオコーンが付いた糸を挿入し、コグの引っかかりと糸の力を利用して肌のたるみや肌質を改善します。

メスを使わずにたるみを引き上げるためダウンタイムが短く、即効性があるのが特徴です。

また使用する糸は、体内で溶けるタイプと溶けないタイプがあります。

糸によって特徴や効果の持続期間が異なり悩みにあわせて使い分ける必要があるため、当院ではさまざまなプランを用意しています。

スレッドリフトの効果

スレッドリフトは、さまざまな糸を組み合わせて施術することで、気になる箇所へ的確にアプローチできます。

スレッドリフトの効果は、大きく分けてたるみの改善および予防しわ、肌質の改善の2つです。

たるみの改善・予防

スレッドリフトで使用するのは、円錐状のバイオコーンやコグの付いた糸です。

これらの糸をお顔の脂肪層に挿入し、組織へ引っ掛けて、たるんだ脂肪を引き上げ、すっきりとシャープなフェイスラインに整えます。

顔全体のたるみはもちろん、口横のたるみ、ほうれい線にも効果的です。

たるみの改善にはレーザーを使用するリフトアップ治療、注射で薬剤を注入するしわ取り治療などがありますが、スレッドリフトは1回でもリフトアップ効果が得られます。

肌質・しわの改善

スレッドリフトの施術後、挿入した糸は徐々に体内に吸収されます。

吸収される過程でコラーゲンやエラスチンの増生を促進するため、肌のハリやツヤが出るといった美肌効果も期待できます。

また、スレッドリフトで使用するPDOは脂肪を収縮させる作用があり、顔の脂肪の引き締めに効果的です。

脂肪が引き締まると小顔効果にもつながります。

脂肪溶解注射との組み合わせもおすすめ!

スレッドリフトは脂肪溶解注射との組み合わせもおすすめです。

脂肪溶解注射は脂肪細胞を溶かして分解、破壊し、体外へ排出させます。

手軽に受けられて効率的に部分痩せができるため、高い人気を集めている施術です。

脂肪溶解注射により小顔効果、スレッドリフトでリフトアップすることで、さらに引き締まったフェイスラインを実現できます。

当院の脂肪溶解注射はカベルライン(カベリン)を使用しており、デオキシコール酸と呼ばれる脂肪細胞を破壊する薬剤と、脂肪の代謝や分解を促進するL-カルニチン、脂肪の排出を促すアーチチョークエキスが配合されています。

スレッドリフトについてよくある質問

スレッドリフトを検討している人に向けて、よくある質問に回答します。

痛みやダウンタイムなど、疑問は事前に解消しましょう。

ほかに気になることがあれば、ぜひカウンセリングにお越しください。

スレッドリフトは痛い?

スレッドリフトは麻酔を使用して施術するため、ほとんど痛みは感じないでしょう。

ただし糸を挿入する際、皮膚を通過する瞬間に違和感や軽い痛みを感じる可能性があります。

我慢できる範囲ですが、痛みに弱い人は医師に相談しましょう。

また、ダウンタイム中にも軽い痛みが出る場合があります。

術直後からひきつり、つっぱり感を強く感じますが、約1か月で馴染んで落ち着くため、心配する必要はありません。

ダウンタイムはあるの?

スレッドリフトのダウンタイムは、切る美容整形と比べて短めです。

軽い腫れやむくみなどの症状が出る人が多いですが、ほとんどの場合は約1週間程度でおさまります。

ただし頬など糸を通した部分に内出血が生じた場合は、黄色や緑色に出る事がございますが、約1~3週間で消失します。

また施術直後は針跡が残るものの、すぐに消失するでしょう。

効果は永久的に続く?

スレッドリフトの効果は永久的ではありません。

効果の持続期間は糸の挿入本数や種類によって異なるほか、個人差が大きく影響します。

糸が吸収されるまでは平均して約1〜2年ですが吸収されてもコラーゲンやエラスチンの生成促進効果は残るため、肌のハリやツヤは保ちやすいでしょう。

【まとめ】たるみが気になったら高い技術力を持つイートップクリニックにおまかせ!

column30-bottom
スレッドリフトは皮膚を切らず、医療用の糸を使用する施術です。

たるみやほうれい線、マリオネットライン、ブルドッグラインなどのシワの改善に効果があり、肌にハリやツヤも出ます。

イートップクリニックでは、スレッドリフト以外にショッピングスレッドもおこなっており、ひとりひとりのお悩みや状態に合わせて糸の種類や本数を選定させていただきます。

また効果を最大限に高める脂肪吸引や脂肪溶解注射なども同時に施術可能です。

まずは切らずにフェイスラインやたるみを改善されたい方は、是非当院の糸リフトの症例をご確認ください

糸リフト単体でのたるみ改善では、お顔の脂肪が多い場合リフトアップの効果が感じられない場合もございます。

その場合には、脂肪吸引や脂肪溶解注射などの組み合わせ治療をご提案させていただきますので、まずはカウンセリングでご相談ください。

  • 増田えりか

    院長

    増田 えりか
    Erika Masuda

    • YouTube
    • Instagram
    • TikTok
    • X

    360度美人を目指して

    全国各地で形成外科、美容外科治療に携わり、その経験、知識、技術を最大限に活かせる場としてクリニックを開業。
    目周りの手術の執刀数は5千件以上で業界トップクラス。『360度美人』を目指して! 美容医療だけではなく、広くお悩み解決に携われるよう、産婦人科専門医による婦人科外来、泌尿器科専門医による男性美容外来、美容師とのコラボレーションで頭皮・髪質治療も展開中。
    赤坂見附駅前で、男女問わず幅広い年齢層の美容のお悩みを解決している。

    経歴

    • 2013

      日本大学

      医学部

      卒業

    • 2015

      昭和大学病院

      形成外科

    • 2016

      今給黎総合病院

      形成外科

    • 2017

      千葉こども病院

      形成外科

    • 2018

      湘南美容クリニック

      秋葉原院

    • 2020

      湘南美容クリニック

      高田馬場院

      院長

    • 2021

      イートップクリニック

      開設

      院長就任

院内写真1
院内写真2
院内写真3
院内写真4
院内写真5
院内写真6
院内写真7
院内写真1
院内写真2
院内写真3
院内写真4
院内写真5
院内写真6
院内写真7