Column

眉下リフトと眉下切開に違いはある?よく比較される手術やダウンタイム・副作用を解説

2022.08.13

眉下リフトと眉下切開に違いはあるのか気になっている方はいませんか?

実は、2つの手術に違いはありません

しかし眉下リフトと眉下切開に違いがないことはわかっていても、どのような手術か不安でクリニックに予約できない方もいると思います。

この記事では、概要や手術をおすすめできる人とできない人などを紹介します。

眉下リフトと眉下切開の違いはない


眉下リフトと眉下切開に違いはありません。どちらも同じ手術のことを指しています。

そもそも眉下リフトとは、上まぶたの余計な皮膚を切除する手術です。まぶたは年齢によってたるみ出てきてしまい、どんどん垂れ下がっていきます。

そのままの状態にしていると、老けた印象に見られてしまうため、手術を希望する方が増えているのです。

他の手術と比較して、ダウンタイムが短いことが大きな特徴の1つと言われています。そのため忙しい方でも受けやすい手術と言えるでしょう。

眉下リフト(眉下切開)の手術方法

眉下リフト(眉下切開)の手術は、デザインを決めるところから始まります。デザインによって、仕上がりに大きな差が出てくるため、医師とよく相談しましょう。

デザインが決まったら、眉毛のすぐ下の厚い皮膚を切除。その後、縫合します。

縫合をすると、切開ラインにドッグイヤーと呼ばれる膨らみができることがあります。医師によっては膨らみを軽減する縫合方法を採用している方も。

できるだけ傷跡を目立たないようにしたい場合は、縫合についても相談しておきましょう。

眉下リフト(眉下切開)とよく比較される手術

眉下リフト(眉下切開)とよく比較される手術は、以下の3つです。

  • 上まぶたのたるみ取り
  • 全切開二重手術
  • 眼瞼下垂

人によっては、眉下リフトよりも向いている手術もあります。それぞれ特徴などを見ながら、検討してみましょう。

上まぶたのたるみ取り

上まぶたのたるみ取りは、余分に余ってしまった皮膚をまぶたのラインに沿って切除する手術です。

眉下リフトを受ける方よりも、よりたるみが多い方に向いている手術と言われています。

さらに目のすぐ上のたるみが消え、皮膚が持ち上がることでくっきりとした目元になります。

たるみによって目が小さく見えてしまっている方に、特におすすめの施術です。ダウンタイムは、1〜2週間とやや長く完全に腫れが引くまでには6ヶ月程度時間が必要です。

全切開二重手術

全切開による二重手術をするときにも、たるみ取りが実施されることがあります。最大5mm程度まで切開でき、二重も手に入る施術です。

そのため、重たい一重に悩んでいる方に向いています。ただし眉下切開の切除幅は、最大10mmとなっており、二重全切開よりも2倍近く皮膚を除去できます。

軽いたるみを切除しながら、二重を手に入れたい方は、全切開二重手術を検討するのもおすすめです。

全切開二重手術もダウンタイムは、1〜2週間程度です。

眼瞼下垂

眼瞼下垂とは、まぶたの筋肉が十分に働かなくなってしまい、上まぶたが上がらなくなり目の開きが悪くなってしまったときに使われる手術方法です。

まぶたの皮膚を切開して、まぶたを持ち上げる眼瞼挙筋とつながっている、挙筋腱膜を縫って縮めます。

縫い縮めることで、たるんでいた挙筋腱膜の開く力を強化して、目を大きく開けられるようにするのです。

ダウンタイムは1〜2週間程度で、二重のラインが定着するのは、1ヶ月かかります。

眉下リフト(眉下切開)をおすすめできる人とできない人

眉下リフト(眉下切開)は、おすすめできる人とできない人がいます。どんな人に向いている手術なのか、特徴と合わせて解説。

眉下リフトを受けるべきか迷っている方は、以下を参考に判断してみてください。

眉下リフト(眉下切開)がおすすめな人

眉下リフト(眉下切開)がおすすめできる方は、以下に当てはまっている人です。

  • まぶたのたるみが気になる
  • 若々しい印象にしたい
  • 二重幅が狭くなってきた
  • 一重のまままぶたをスッキリさせたい
  • 手術したことが周りにばれないようにしたい

眉下リフトは、まぶたのたるみに効果を発揮する手術です。たるみにより老けた印象になってしまい困っている方に向いています。

また眉下リフトは、二重にはできません。しかし垂れ下がった皮膚を切除して二重幅を元の状態に近づけることはできます。

そのため二重幅が狭くなってきた方はもちろん、一重のまままぶたをスッキリとさせたい方におすすめです。

またダウンタイムも短く、傷が目立ちにくい手術法のため、周りにバレたくない方にも向いているでしょう。

眉下リフト(眉下切開)をおすすめできない人

眉下リフト(眉下切開)をおすすめできない方は、以下に当てはまっている人です。

  • 目と眉毛の距離が短い
  • 眉毛を細くしたくない
  • 大きな変化がほしい

目と眉毛の距離が短いと適用できないため、他の手術を薦められることが多いです。例えば、前額リフトや眉上切開などです。

また眉毛の下の部分が、一部なくなってしまうため、細くなる可能性があります。

眉下リフトは、非常にナチュラルに印象を変える手術です。そのため、大きな変化がほしい方には向いていません。

眉下リフト(眉下切開)の施術の流れ

眉下リフトを受けるときの大まかな流れを解説します。

  1. 診察をする
  2. デザインをする
  3. 麻酔をする
  4. 手術をする
  5. アイシングをして、帰宅
  6. 1週間後抜糸

まずは医師の診察を受けます。眉下リフトが合っているかや理想のまぶたについて話し合い、デザインしていきます。

デザインが気に入れば、麻酔をして手術の準備です。局所麻酔で手術中に、痛みを感じないようにしていきます。

手術は、30〜60分程度で終了。その日はアイシングをして帰宅です。

術後1週間後に抜糸をして、施術が完了します。

眉下リフト(眉下切開)のダウンタイムや副作用

眉下リフト(眉下切開)のダウンタイムは、1週間程度です。皮膚が完全に馴染むまでには、1ヶ月程度かかります。

眉下リフトを実施した日は、入浴や運動などは避けましょう。これらの行動は血行を良くしてしまうため、腫れや痛みがひどくなります。

洗顔も翌日以降と制限があるため、注意してください。

まとめ

眉下リフトと眉下切開に違いはなく、同じ手術のことを指します。眉下リフトとは、眉毛の下のラインに沿って、たるんだ皮膚を切除する手術のことです。

上まぶたのたるみ取りや全切開二重手術、眼瞼下垂などと比較されることがあります。

眉下リフトをおすすめできる方とできない方もいるため、迷っている方は今回紹介した施術の流れやダウンタイムなどを参考に検討してみましょう。

e:Top clinicでは、ライフスタイルに合わせた施術を提案してくれます。院長の増田えりか先生は、Instagramで傷跡アカウントを運営。

不安な方はフォローして、確認してみるのもおすすめです。

信頼できる医師に相談したい方は「LINE」からお問い合わせください。

記事監修医師プロフィール

院長/医師

増田えりか

2013年 日本大学 医学部 卒業
2013年 東京臨海病院 内科、皮膚科、形成外科、救急科
2015年 昭和大学病院 形成外科
2016年 今給黎総合病院 形成外科
2017年 千葉こども病院 形成外科
2018年 湘南美容クリニック 秋葉原院
2020年 湘南美容クリニック 高田馬場院 院長
2021年 イートップクリニック 開設 院長就任

院内写真1
院内写真2
院内写真3
院内写真4
院内写真5
院内写真6
院内写真7
院内写真1
院内写真2
院内写真3
院内写真4
院内写真5
院内写真6
院内写真7