FAQ
Consultation Services
カウンセリングは予約制ですか?
完全予約制となります。公式LINEまたはお電話にてご予約をお願いいたします。
医師の指名はできますか?
可能でございます。
カウンセリング時間はどのくらいですか?
外科カウンセリングはカウンセラーによる説明も含め約1時間〜1時間半。皮膚科カウンセリングは1時間程度です。 当日の予約状況によりお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
カウンセリング当日に施術はできますか?
基本的に事前にカウンセリングにお越しいただき、適応かどうか診察しきちんと内容が確定したうえで後日のお手術となっております。当日中にどうしてもお手術希望の場合、お写真と動画で診察を行っておりますが、判断が出来ない場合は直接事前カウンセリングにご来院いただく場合もございます。
見積書の有効期限はありますか?
おおよそ3カ月間となります。3カ月以降にお手術希望の場合、再度カウンセリングにお越しくださいませ。
カウンセリング当日はメイクしてもいいですか?
目元周りのカウンセリングの場合、アイメイク・カラーコンタクトレンズはせずにお越しくださいませ。尚、パウダールームをご用意しておりますので洗顔・メイク直し等ご案内可能でございます。
複数人の来院は可能ですか?
可能でございます。4名様以上の場合は事前にご連絡いただけますと幸いです。一緒にカウンセリング同席できますか?基本的に成人済のお客様は、お一人でのドクターカウンセリングとなります。何かご事情がございましたらお気軽にお申し付けください。
子どもと来院は可能ですか?
お子さま連れでのご来院はご遠慮いただいております。
子どもと来院は可能ですか?
未成年のお客様は、親権者様同伴の上それぞれ身分証をご持参ください。
遠方で何度も行くのが難しいのですが?
関東以外の遠方にお住まいの場合、お写真と動画での診察が可能でございます。公式LINEにてお問い合わせください。なお、こちらの写真確認はあくまで画面上での診断となりますため実際と異なる可能性、判断できない可能性もございます。
Surgical Appointment Booking
手術の予約はどこからできますか?
公式LINEまたはお電話にて承っております
キャンセル料はかかりますか?
2週間以内のキャンセル:キャンセル料【総額から20%】
1週間以内のキャンセル:キャンセル料【総額】に加え、次回以降のご予約を制限させていただく場合がございます。
※GW、お盆、年末年始のご予約は大変混雑いたしますのでご予約確定時点でキャンセル不可とさせていただき、総額のキャンセル料が該当となります。交通機関や自然災害等のキャンセルについては、状況に応じて柔軟に対応いたします。 ただし、その判断は当院に一任いただきます。
尚、上記以外のお客様都合によるキャンセルは対象外となります。
遅刻した場合どうなりますか?
ご予約時間に15分以上遅刻された場合、施術内容の変更または当日の施術をお断りする場合がございます。この場合も、当日キャンセル扱いとし、所定のキャンセル料が発生いたします。
手術費用の支払い方法は何がありますか?
現金、クレジットカード、振り込み、医療ローン(術費用全額を医療ローンにすることはできません。手術費用のうち20%の金額は現金もしくはクレジットカード・振込でのお支払)がございます。
支払い期限はありますか?
お手術のお日にちが確定した後、手術費用のうち20%の金額を3日以内にお支払い 残金は、お手術日の1週間前までにお支払いをお願いいたします。
Loyalty Point System
入会費や年会費はかかりますか?
入会費・年会費・更新料等は一切かかりません。
ポイントはどのように溜まりますか?
お会計の度に自動的に溜まり、1ポイント1円で全てのメニュー(保険診療除く)にご利用いただけます。
ランクアップ条件は何ですか?
年間ご利用額に応じてランクアップ致します。
2名様ご紹介くださいるとe:Top crystalにランクアップとなります。
(紹介者様・被紹介者様2名とも2万円以上のお会計発生時)
有効期限はありますか?
直近1年間のご利用が基準を満たした当日~1年後の月末となります。
e:Top crystalはございません。
お誕生日特典はありますか?
ランクに応じてポイント付与させていただきます。
Brut:5,000円・Rose:10,000円・vintage:15,000円・e:Top crystal:20,000円
ポイントはどこから確認できますか?
公式LINE、マイページよりご確認いただけます。
Insurance-Based Medical Care
何科の保険診療をおこなってますか?
婦人科の保険診療を行っております。
予約は必要ですか?
完全予約制となっております。婦人科医勤務日が限られておりますのでご確認くださいませ。
持ち物はなんですか?
健康保険証またはマイナンバーカードをご持参ください。また、他院様で治療中の場合、詳細がわかる診断書等ご持参ください。
診察前にシャワーやお風呂に入っていなくて大丈夫ですか?
問題ございません。膣内の異常を調べる場合は、そのままの状態でいらしていただき、診せていただくのが一番よいと思われますので安心なさってください。
生理中でも受診できますか?
可能でございますが、子宮頸がん検診やおりもの検査は正確な結果が出にくい可能性がございます。
検査の結果はいつでますか?
おおよそ1週間程度でございます。1週間以降を目途に再度お越しくださいませ。
生理日調整・アフターピルの処方はできますか?
可能でございます。どちらも自費診療となります。詳細は、ホームページ料金表をご確認くださいませ。
ブライダルチェックは行っていますか?
自費診療にて行っております。
Private Pay Gynecology Services
当日施術までできますか?
当日の施術予約に空きがあれば対応可能です。ただし、施術内容や予約状況によりご希望に添えない場合がありますので、事前にお問い合わせください。
生理中でも施術できますか?
膣ハイフ・膣ヒアルロン酸は生理中の場合お受けできません。
精液検査はどのように行いますか?
精液を当院で採取いただくか、事前にご持参いただきます。
精液検査で何が分かりますか?
精子量、濃度、運動率を含めた計15項目を測定し、不妊確率を検査します。
Scalp Care Services
メディカルヘッドスパとはなんですか?
頭皮に詰まっている皮脂や老廃物を綺麗に吸引し、栄養補給で頭皮環境を改善します。さらに、毛の生成に重要な細胞を作り出すバルジ領域を活性化させ育毛・発毛を促す看護師施術となります。
ドライとウエットのコースの違いはなんですか?
ドライ:頭皮の環境改善にアプローチする内容
ウエット:髪の毛の艶やハリにアプローチする内容 となっております。
メディカル頭皮スパ & アミノトリートメントとはなんですか?
髪のハリ・コシ・ツヤを内側から引き出す頭皮環境の改善&トリートメントを含む全10工程の施術で、美しい髪へ導く美容師施術となります。
所要時間はどのくらいですか?
ドライディカルヘッドスパ:1時間半
ウエットメディカルヘッドスパ:2時間
メディカル頭皮スパ & アミノトリートメント:3時間 となります。
ヘアカラーはどのタイミングですればいいですか?
お色が少し褪色するため、ヘアカラー前がおすすめです。
縮毛矯正やパーマしてますができますか?
可能でございます。薬剤施術はしないためどんな髪の方でもおすすめです。
くせ毛も治りますか?
髪の形状を変える薬剤施術ではないため改善は難しく、ダメージによるごわつきの改善となります。
Permanent Makeup Services
施術時間はどのくらいかかりますか?
眉・リップ:初回3時間 2回目以降2時間~2時間半
アイライン:1時間
ホクロ:30分~1時間 でございます。
施術中痛みはありますか?
2種類の麻酔を使用し、お痛みをしっかりカバーした状態で施術をいたします。完全に無痛ではありませんが、施術中、たまにチリチリするような違和感が出る程度が多いです。心配な方はブロック麻酔のご案内も可能でございます。
デザインや色はを選べますか?
可能な範囲内で施術を受けていただいております。お肌や眉の状態により、ご希望の色味の発色が不可能な場合があるためご相談させていただけます。ご納得を頂いてから施術いたしますので、ご安心くださいませ。
アートメイク当日は、すっぴんで行く必要がありますか?
眉・ホクロ:普段通りのメイク リップ・アイライン:施術部位のメイクはせずにお越しくださいませ。
眉のアートメイクをするために、眉毛は整えて行った方がいいですか?
自毛を生かしたデザインを行うため、1週間ほど前からできるだけ剃ったり長さを切ったりせずにお越しください。
アートメイク後は腫れますか?
個人差はありますが軽度の赤みや腫れが翌日まで出現することがあります。
施術後はどのような経過をたどりますか?
施術直後3〜5日間くらいまでは、完成の色味よりも濃い状態となります。施術1ヶ月程度で完成の色味に落ち着くことが多く、定着までに2~3回施術を行います。
どのくらい持続しますか?
通常半年~2年かけて徐々に薄くなっていきます。ライフスタイルや代謝などにより定着、持続期間は異なります。
半年~1年を目安にリタッチしていただく事を勧めしています。
1回の施術で完成しますか?
通常仕上がりまでに2回の施術を1セットとして行っています。
定着の具合をみながら、2回目でより良い仕上がりになるよう行っております。
時間が経てば、完全に色は消えてしまいますか?
施術後1年~2年程度で徐々に薄くなりますが、完全に消えることはありません。
完全に消えるわけではないのでデザインは控えめをおすすめしております。
次の施術はどのくらい間隔を開けて行ったらいいですか?
2回目の施術時期は1ヶ月〜3ヶ月以内にお越しください。
2回目以降は、半年~1年を目安にリタッチしていただく事を勧めしています。
アートメイクをするとMRIが受けられなくなりますか?
アートメイクの色素にはごく微量ではございますが、金属成分が含まれております。
ほとんどの場合問題なくMRI検査可能ですが、必ず事前に医療機関へご申告ください。
金属アレルギーでもできますか?
アレルギーが発生した場合かぶれやしこりの発生し、内服・切除等治療が必要になる場合がございます。ご不安のある方は、スクラッチテストがございます。
ご希望の方は2週間前に実施しますので事前にお申し出くださいませ。(別途費用あり)