Menu
メーラーファット切除
About
頬骨周りの脂肪をメーラーファットと呼びます。頬骨からほうれい線にかけて存在している脂肪で、この脂肪が多い人は顔がぽっちゃり見えてしまいがちです。
加齢とともに頬の筋肉が弱くなってしまうと、メーラーファットは下垂します。
メーラーファットが下垂してしまうと、ほうれい線が目立つようになる、フェイスラインが崩れるというようなことが起こるため、それらを予防したい、改善したいという方におすすめの施術です。メーラーファットの切除は、口の中から脂肪吸引により行います。
当院では、様々な部位の脂肪吸引を行っており、お悩みによって、他の部位の脂肪吸引をおすすめしたり、組み合わせ施術をおすすめするということもございます。
Efect / Improve
Precaution
メーラーファット切除施術の後は、およそ半年ほどかけて肌が引き締まっていくため、自然な仕上がりになるまでには、数ヶ月かかります。腫れや痛みは1週間ほどで引きますが、馴染んだ感じになるまでには、1ヶ月ほどみておきましょう。切除箇所は、触れると硬い感じがあります。これは1ヶ月から2ヶ月ほどで落ち着いてきます。
Questions
Detail
| 施術時間 | 30分 |
|---|---|
| 通院回数 | 2回 |
| 抜糸 | 無 |
| ダウンタイム | 約2~4週間程度 |
| 腫れ | 約2~4週間程度 |
| 傷跡 | 3~6ヵ月は口内の傷が硬く感じますが、徐々にやわらかくなっていきます。 |
| 洗顔 | 翌日 |
| シャワー | 翌日 |
| 入浴 | 1週間後(抜糸後) |
| メイク | 翌日 |
| リスク・副作用 | 左右差、へこみ、頬がこける、皮膚がたるむなど |
全国各地で形成外科、美容外科治療に携わり、その経験、知識、技術を最大限に活かせる場としてクリニックを開業。
目周りの手術の執刀数は5千件以上で業界トップクラス。『360度美人』を目指して! 美容医療だけではなく、広くお悩み解決に携われるよう、産婦人科専門医による婦人科外来、泌尿器科専門医による男性美容外来、美容師とのコラボレーションで頭皮・髪質治療も展開中。
赤坂見附駅前で、男女問わず幅広い年齢層の美容のお悩みを解決している。
| 2013 | 日本大学 医学部 卒業 |
|---|---|
| 2015 | 昭和大学病院 形成外科 |
| 2016 | 今給黎総合病院 形成外科 |
| 2017 | 千葉こども病院 形成外科 |
| 2018 | 湘南美容クリニック 秋葉原院 |
| 2020 | 湘南美容クリニック 高田馬場院 院長 |
| 2021 | イートップクリニック 開設 院長就任 |