Menu

PRP

PRPとは

About

Platelet-Rich Plasmaの略で、血小板を多く含む血液成分のことを指します。
元々は、傷んだ組織の修復を促進する物質として知られる成長因子ですが、この治す力をエイジングケアに取り入れた治療法となっています。

特殊な方法で血液を分離させ、成長因子を多く含んだPRPを抽出したのちに、お肌のしわやたるみなど、気になる部位に注入することで、アンチエイジング効果が得られます。

ご自身の血液を用いるため、アレルギー反応や感染リスクもなく、身体への負担が少ないことも特徴です。

PRP 見出し画像

PRPの効果/改善できる症状

Efect / Improve

目元のクマの解消
従来難しいとされてきた目の下の色クマの解消に効果的です。
たるみの改善
コラーゲン増生による引き締め効果により、たるみの改善に期待できます。
頬コケの解消
頬の痩せを改善し、丸みを帯びた若々しいフェイスラインを作ることが可能です。
しわの改善
額のしわや目元のしわなど、気になるしわを改善します。顔だけでなく、首や手の甲のしわにも適応となります。
毛髪の改善
頭皮のPRP治療により、髪の毛、薄毛治療に有効です。

当院の特徴

Features

当院ではフリーズドライしたPRP製剤を1年間保管し、継続したお治療としてお受け頂けます。同一部位の継続治療や複数部位のお悩みにもお使い頂けます。

PRPの注意事項

Precaution

  • ※施術後に赤みや腫れが出ることがありますが、1日~1週間程度で自然と引いていきます。
  • ※状態にもよりますが、メイクや入浴、洗顔も基本的に当日から可能です。

PRPのよくある質問

Questions

注入時に痛みはありますか?
ヒアルロン酸注入などと同様で軽度な痛みとなっておりますが、痛みには個人差があります。お痛みが心配な場合は、表面麻酔や笑気麻酔のご用意も可能です。
どのような人におすすめの施術ですか?
加齢に伴うしわやたるみにお悩みの方におすすめです。顔だけではなく、首や手の甲の若返りを期待される方にもおすすめの治療法です。
血液を採取することで貧血になるリスクはありますか?
一回の治療に必要な採決量は、一般的な血液検査と同様の15㏄程度となっておりますので、貧血になるリスクはございません。
ダウンタイムはありますか?
PRP療法は患者さんご自身の血液から抽出するため、重篤な副作用はありません。稀に注入部分に内出血や赤み、腫れが現れることがありますが、1~2週間程度で落ち着きます。
どのくらいの期間効果がありますか?
1~3ヶ月かけて徐々に再生されて自然に若返っていきます。個人差はありますが、5~10年程度効果が持続します。
何回くらい注入すれば良いですか?
1回でも効果を実感できますが、部位や症状によっては複数回の注入をおすすめしております。

料金のご案内

Price

PRP(多血小板血漿) 採取作成料
※採取後、専門機関にて高濃度PRPを抽出。2週間後以降に注入可能。
※使用期限は1年間。(フリーズドライ冷蔵保存)

通常価格:¥150,000

顔/首/手の甲

手打ち注入¥80,000

+1cc毎に¥10,000

※手術時に使用も同料金

頭皮(PRP+ミノキシジル)

手打ち注入 部分
(PRP1cc)/1回¥100,000

全体(PRP2cc)/1回¥150,000

ダーマペン

¥10,000

料金一覧へ

施術詳細

Detail

洗顔 当日可
メイク 当日可
リスク・副作用 内出血、腫れ、しこり

監修医師プロフィール

増田えりか
院長

増田 えりか

Erika Masuda
  • YouTube
  • Instagram
  • TikTok

360度美人を目指して

全国各地で形成外科、美容外科治療に携わり、その経験、知識、技術を最大限に活かせる場としてクリニックを開業。
目周りの手術の執刀数は5千件以上で業界トップクラス。『360度美人』を目指して! 美容医療だけではなく、広くお悩み解決に携われるよう、産婦人科専門医による婦人科外来、泌尿器科専門医による男性美容外来、美容師とのコラボレーションで頭皮・髪質治療も展開中。
赤坂見附駅前で、男女問わず幅広い年齢層の美容のお悩みを解決している。

経歴

2013日本大学 医学部 卒業
2015昭和大学病院 形成外科
2016今給黎総合病院 形成外科
2017千葉こども病院 形成外科
2018湘南美容クリニック 秋葉原院
2020湘南美容クリニック 高田馬場院 院長
2021イートップクリニック 開設 院長就任
院内写真1
院内写真2
院内写真3
院内写真4
院内写真5
院内写真6
院内写真7
院内写真1
院内写真2
院内写真3
院内写真4
院内写真5
院内写真6
院内写真7