形成外科医によって自然な仕上がりに

カウンセリングはこちらから

03-5544-8528

【受付時間:10時〜18時45分 / 不定休】

当院の切らない眼瞼下垂が選ばれる理由

Reason

自然な仕上がり

糸による補強で傷跡が目立たず、まぶた全体を自然に引き上げます。ダウンタイムが短く、周囲に気付かれにくい仕上がりを実現します。施術後も自然な印象をキープでき、リスクも少ないのが特徴です。

形成外科医の施術

解剖を熟知した形成外科医が担当するため、安全性と美しさを両立。まぶたの構造に合わせた的確な処置を行い、自然な仕上がりと確かな改善効果を同時に実現します。

裏ハムラ+切らない眼瞼下垂【症例No.280】

裏ハムラ+切らない眼瞼下垂【症例No.280】

裏ハムラは目元のふくらみとその下の脂肪を移動させ、ふくらみとくぼみの悩みを同時に解決できる施術です。切らない眼瞼下垂は、メスを使わずに目の開く機能を改善する治療です。

【費用】
770,000+別途麻酔代¥55,000
【副作用・リスク】
熱感・むくみ・内出血・左右差・違和感・イメージとの相違などを生じることがあります。
眉下リフト(眉下切開)+脂肪移動+切らない眼瞼下垂【症例No.118】

眉下リフト(眉下切開)+脂肪移動+切らない眼瞼下垂【症例No.118】

眉下リフト+脂肪移動は眉の下のラインギリギリを切開し、たるんだまぶたを改善し脂肪除去 or 再配置する施術です。

【費用】
850,000+別途麻酔代¥33,000
【副作用・リスク】
だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛、顔の雰囲気の変化、二重の幅が手術前と変わらない、もしくは狭く見えることがあります、施術箇所の知覚の麻痺・鈍さ、しびれ、傷痕のもり上がり・凹み ・色素沈着、タルミが残る、仕上がりに左右差などを生じることがあります。

形成外科医によって自然な仕上がりに

カウンセリングはこちらから

03-5544-8528

【受付時間:10時〜18時45分 / 不定休】

切らない眼瞼下垂はこんな人におすすめ

Recommend
  • 眠そうと言われてしまう人
  • パッチリとした目を手に入れたい人
  • 目つきが悪いと言われてしまう人
  • 視野が狭い人
  • 瞼が凹んでいる人
  • 目つきが悪いと言われてしまう人
  • ダウンタイムを短くしたい人
  • 傷跡を残したくない人

切らない眼瞼下垂とは

About

切らない眼瞼下垂とは、まぶたを切開せず糸を用いて垂れ下がったまぶたを引き上げる施術です。大きな傷跡が残らずダウンタイムも短いため、忙しい方や初めて施術を受ける方から人気があります。
軽度から中度の症状なら十分な改善が見込め、自然に眼瞼下垂を改善できる点も魅力です。さらに、腫れや内出血のリスクが比較的少なく、仕事や日常生活への復帰が早いのもメリットです。
一方、切らない手術で半永久的な効果は望めないこともあり、その点についても事前に理解しておきましょう。
重度の眼瞼下垂や皮膚の余剰が多い場合は切開法が適しているケースもあるため、施術前のカウンセリングで医師としっかり相談することが大切です。

眼瞼下垂とは

About

眼瞼下垂とは、まぶたが正常な位置より下がり、視界を妨げたり目元の疲労感を引き起こしたりしている状態を指します。
原因は加齢や先天的な筋力の弱さ、ハードコンタクトレンズの使用など多岐にわたり、症状が進行すると額のシワや頭痛につながることもあります。
目の印象が「眠たそう」「不機嫌そう」に見えるため、外見面でも気になる症状です。軽度の下垂であれば見過ごされがちですが、早めに対処することで視界を改善し美しい目元を維持できます。

切らない眼瞼下垂と切開法の眼瞼下垂の違い

Treatment method

切らない眼瞼下垂と一般的に行われる切開法の眼瞼下垂手術との大きな違いは、まぶたを“切開するか・しないか”にあります。切らない眼瞼下垂では、メスを使わず糸を用いて、下がったまぶたを引き上げるため、傷跡や腫れが最小限に抑えられるのが特徴です。軽度から中度の症状に対応しやすく、ダウンタイムが短いのもメリットといえます。

一方、切開法で行う眼瞼下垂手術は、余分な皮膚や脂肪を取り除きながら挙筋腱膜を直接調整するため、重度のまぶたのたるみや下垂にも対応可能です。ただし、まぶたに切開を加えるため術後の腫れやダウンタイムが長くなる傾向にあります。症状の程度やライフスタイルによって最適な治療法は異なるため、医師と十分に相談した上で選択することが大切です。

切らない眼瞼下垂がおすすめな人

  • 傷跡を残したくない人
  • ダウンタイムを抑えたい人
  • 眼瞼下垂の症状が重くない人

切開式の眼瞼下垂がおすすめな人

  • 眼瞼下垂の症状が重度な人
  • 皮膚や脂肪の余剰が多い人
  • 長期的な効果を期待したい人

形成外科医によって自然な仕上がりに

カウンセリングはこちらから

03-5544-8528

【受付時間:10時〜18時45分 / 不定休】

切らない眼瞼下垂に期待できる効果

Effect

目が開けやすくなる

目元がぱっちりする

二重のラインが綺麗になる

目元が若々しくなる

アイメイクしやすくなる

切らない眼瞼下垂の特徴

Features

ダウンタイムが短い

切らない眼瞼下垂のメリットは、メスを使わずに行うため術後の腫れや内出血が少なく、ダウンタイムが短いことです。個人差はありますが、施術後数日程度で日常復帰できるケースが多いため、忙しくて長期休暇を取りづらい方にも適しています。日常生活や仕事への影響を最低限に抑えられるのが、この施術のメリットです。

傷跡が残らない

まぶたを切開しないため、大きな傷が表に残りにくいのも切らない眼瞼下垂の魅力です。糸でまぶたを引き上げる方法が中心となるため、術後しばらくして腫れが引けば、まぶたに施術の跡がほとんどわからなくなります。見た目の変化が少ない分、周囲にも気づかれにくく、自然に目元の印象を良くしたい方には最適な選択肢です。

裏ハムラ+切らない眼瞼下垂【症例No.280】

裏ハムラ+切らない眼瞼下垂【症例No.280】

裏ハムラは目元のふくらみとその下の脂肪を移動させ、ふくらみとくぼみの悩みを同時に解決できる施術です。切らない眼瞼下垂は、メスを使わずに目の開く機能を改善する治療です。

【費用】
770,000+別途麻酔代¥55,000
【副作用・リスク】
熱感・むくみ・内出血・左右差・違和感・イメージとの相違などを生じることがあります。
眉下リフト(眉下切開)+脂肪移動+切らない眼瞼下垂【症例No.118】

眉下リフト(眉下切開)+脂肪移動+切らない眼瞼下垂【症例No.118】

眉下リフト+脂肪移動は眉の下のラインギリギリを切開し、たるんだまぶたを改善し脂肪除去 or 再配置する施術です。

【費用】
850,000+別途麻酔代¥33,000
【副作用・リスク】
だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛、顔の雰囲気の変化、二重の幅が手術前と変わらない、もしくは狭く見えることがあります、施術箇所の知覚の麻痺・鈍さ、しびれ、傷痕のもり上がり・凹み ・色素沈着、タルミが残る、仕上がりに左右差などを生じることがあります。

形成外科医によって自然な仕上がりに

カウンセリングはこちらから

03-5544-8528

【受付時間:10時〜18時45分 / 不定休】

当院の切らない眼瞼下垂の施術の流れ

Flow

1予約

LINE、電話から予約を承っております。

03-5544-8528

【受付時間:10時〜19時 / 不定休】

LINE予約

2カウンセリング

経験豊富なの女医にお悩みをお聞かせください。

3麻酔

施術前に麻酔をして施術の痛みを和らげます。

4施術

糸でまぶたを引き上げます。施術時間は15〜30分程度です。

5アフターケア

通院は必要ありません。
不安なことがあればお気軽にご相談ください。

切らない眼瞼下垂の施術詳細・ダウンタイム

Detail
施術時間 15〜30分程度
麻酔 局所麻酔
ダウンタイム 1週間程度
通院ペース 通院の必要なし
メイク 当日~翌日:アイメイク以外は可
2日目以降:可能
洗顔 当日:目元以外可
翌日:水洗い可
2日目以降:泡洗顔可能
シャワー・入浴
シャワー
当日から(首から下)
2日目以降全身可
入浴
1週間後から

切らない眼瞼下垂の注意事項

Precaution
  • 施術後は腫れや内出血が生じますが、数日で落ち着きます。
  • まれに感染症のリスクがあります。
  • コンタクトレンズは2日後から使用可能です。
  • 激しいスポーツは1週間はお控えください。
  • お顔へのマッサージは1ヶ月はお控えください。

切らない眼瞼下垂の料金

Price
切らない眼瞼下垂 通常価格:¥300,000

形成外科医によって自然な仕上がりに

カウンセリングはこちらから

03-5544-8528

【受付時間:10時〜18時45分 / 不定休】

切らない眼瞼下垂に関するよくある質問

Questions
眼瞼下垂は自力で治すことはできますか?
基本的にマッサージなど、自力で眼瞼下垂を治すことはできません。
切らない眼瞼下垂の手術は痛いですか?
局所麻酔で痛みを和らげるため、手術中に痛みはありません。
切らない眼瞼下垂のダウンタイム​はどれくらいですか?
個人差はありますが、基本的には1週間程度で腫れや痛みは治ります。
切らない眼瞼下垂は保険は適用されますか?
美容目的で眼瞼下垂を改善する場合、基本的に保険は適用されません。

監修医師プロフィール

増田えりか
院長

増田 えりか

Erika Masuda
  • YouTube
  • Instagram
  • TikTok

360度美人を目指して

全国各地で形成外科、美容外科治療に携わり、その経験、知識、技術を最大限に活かせる場としてクリニックを開業。
目周りの手術の執刀数は5千件以上で業界トップクラス。『360度美人』を目指して! 美容医療だけではなく、広くお悩み解決に携われるよう、産婦人科専門医による婦人科外来、泌尿器科専門医による男性美容外来、美容師とのコラボレーションで頭皮・髪質治療も展開中。
赤坂見附駅前で、男女問わず幅広い年齢層の美容のお悩みを解決している。

経歴

2013日本大学 医学部 卒業
2015昭和大学病院 形成外科
2016今給黎総合病院 形成外科
2017千葉こども病院 形成外科
2018湘南美容クリニック 秋葉原院
2020湘南美容クリニック 高田馬場院 院長
2021イートップクリニック 開設 院長就任
院内写真1
院内写真2
院内写真3
院内写真4
院内写真5
院内写真6
院内写真7
院内写真1
院内写真2
院内写真3
院内写真4
院内写真5
院内写真6
院内写真7