ほくろアートメイクの効果や施術の流れを詳しく解説

2024.08.12

ほくろアートメイクとは、お顔にほくろを描く施術方法です。ほくろを描くことで、雰囲気が変わってより魅力的になるでしょう。

ほくろアートメイクが気になる方にとっては、どんな効果があるか、施術はどう行われるのかなど気になる点がありますよね。

本記事では、ほくろアートメイクの効果、施術の流れについて詳しく解説します。

ほくろアートメイクを検討している方は、ぜひ参考にしてください。


column51-top

ほくろアートメイクとは

アートメイクでほくろを描くことを、ほくろアートメイクといいます。お顔のどこにでも描けるのが特徴です。

以下の2点について、それぞれ見ていきましょう。

  • ほくろの位置
  • 料金

ほくろの位置

ほくろの位置はお顔のどこにでも入れられますが、以下の3つが定番となっています。

  • 目元
  • 口元
  • 耳、耳の後ろ

目元に入れる「泣きぼくろ」は、女性らしくて可愛い印象を与えます。口元のほくろは、大人っぽくてセクシーな印象をプラスできるのが特徴です。耳や耳の後ろも、さりげないですが人気のほくろ位置です。

料金

独自にクリニック3社によるほくろアートメイクの相場を調査したところ16,500~20,000円程度となりました。

ただしほくろアートメイクだけではなく、他部位とのセットで施術を行うクリニックもあります。イートップクリニックでは、ほくろアートメイクのみの施術も受けられますので、お気軽にカウンセリングにお越しください。

ほくろアートメイクの効果

ほくろアートメイクの効果には、主に3つあります。

  • 顔の印象を変えられる
  • メイクの時間が短くなる
  • 水に濡れても消えない

それぞれについて解説します。

顔の印象を変えられる

アートメイクでほくろを描くと、お顔の印象を変えられます。さらにほくろの位置によっては、可愛い印象や大人っぽい印象など、雰囲気を変えられるのが特徴です。

ほくろアートメイクは、眉やリップなどのアートメイクよりもハードルが低いので、試しやすいでしょう。

ほくろがあることで魅力的に見せられるため、印象を少し変えてみたい方は検討してみてください。

メイクの時間が短くなる

メイクでほくろを描いている方にとっては、メイク時間を短くできるメリットがあります。

自然なほくろを描くには、いくつかメイク道具が必要です。アートメイクでほくろを描けば、手間を省けて他の時間に充てられるようになります。

メイクが崩れる心配もなくなるので、メイク直しの時間も短くできるのが嬉しいポイントです。

水に濡れても消えない

アートメイクは、水に濡れても消えません。

半年から数年ほどは、綺麗な状態を維持できるのが特徴です。運動をして汗をかいたり、プールなどで水に濡れても落ちる心配はいりません。

普通にメイクをした状態では、落ちないか気になってしまいますが、アートメイクをしていれば思いっきり遊びを楽しめるでしょう。

ほくろアートメイクの施術の流れ

ほくろアートメイクは、以下の流れに沿って施術を行います。

  • カウンセリング
  • デザイン
  • 施術
  • アフターカウンセリング

それぞれについて見ていきましょう。

カウンセリング

イートップクリニックのカウンセリングでは、お客様のなりたいお顔のイメージやなりたい印象をお伺いしながらアートメイクの色や位置などをご提案いたします。

お客様の肌タイプなどを確認しながら、施術の具体的な内容を決めていきます。ほくろアートメイクについて分からないこと、心配なことがあれば、カウンセリングの際に解消しておきましょう。

デザイン

デザインでは、カウンセリングで決めたほくろの位置や個数、大きさなどを実際にお顔に描きます。ほくろの色味も希望通りに仕上がるように、色素を調合するので、確認してみましょう。

デザインをしてみて気になる点があったら、担当のスタッフに相談してみてください。

施術

イートップクリニックの施術では、痛みや肌の負担をおさえるために、表面麻酔もしくはブロック麻酔を行います。

施術中もこまめに麻酔を追加するので痛みはほとんど感じません。ただし出血することがあるため、注意してください。

お客様の様子を見ながら施術を行いますので、痛みや違和感を感じたら、すぐに看護師や医師に伝えてください。

アフターカウンセリング

アフターカウンセリングでは、ダウンタイム中の過ごし方や注意点について説明します。

アートメイクの施術後は、1週間ほどは入浴やサウナ、プールを控えましょう。シャワー浴であれば可能です。

また施術当日の洗顔はできますが、化粧水を塗ると滲みる可能性があるので、保湿はワセリンをおすすめします。

【まとめ】ほくろアートメイクをするならイートップクリニックへ

column51-bottom
ほくろアートメイクでは、お顔の印象を変えられたり、メイク時間を短くできるメリットがあります。

施術は、カウンセリング、デザイン、施術、アフターカウンセリングの流れに沿って行います。

イートップクリニックでは、一人ひとりにあったアートメイクのデザインをご提案をいたします。またオイリー肌の方は、施術方法によってはにじんで見えやすいなどがございますので、お客様の肌タイプに合わせて一番綺麗に見える施術方法も合わせてご提案いたします。

可愛い印象、大人っぽい印象などを与えたいといったご希望もありましたら、お伺いします。ぜひ一度お気軽にご相談ください。

  • 増田えりか

    院長

    増田 えりか
    Erika Masuda

    • YouTube
    • Instagram
    • TikTok
    • X

    360度美人を目指して

    全国各地で形成外科、美容外科治療に携わり、その経験、知識、技術を最大限に活かせる場としてクリニックを開業。
    目周りの手術の執刀数は5千件以上で業界トップクラス。『360度美人』を目指して! 美容医療だけではなく、広くお悩み解決に携われるよう、産婦人科専門医による婦人科外来、泌尿器科専門医による男性美容外来、美容師とのコラボレーションで頭皮・髪質治療も展開中。
    赤坂見附駅前で、男女問わず幅広い年齢層の美容のお悩みを解決している。

    経歴

    • 2013

      日本大学

      医学部

      卒業

    • 2015

      昭和大学病院

      形成外科

    • 2016

      今給黎総合病院

      形成外科

    • 2017

      千葉こども病院

      形成外科

    • 2018

      湘南美容クリニック

      秋葉原院

    • 2020

      湘南美容クリニック

      高田馬場院

      院長

    • 2021

      イートップクリニック

      開設

      院長就任

院内写真1
院内写真2
院内写真3
院内写真4
院内写真5
院内写真6
院内写真7
院内写真1
院内写真2
院内写真3
院内写真4
院内写真5
院内写真6
院内写真7